最終同意面談2

案内された部屋で、担当の先生が来るまで、コーディネーターさんから妻へ移植に対する説明が始まりました。

妻もドナーのためのハンドブックを熟読してくれていたので、特に質問に質問する事もなく、スムーズに進みました。

ある程度説明が終わると、担当医師の先生が入ってきました。いかにも大学教授という感じではなく、物腰の柔らかい先生でした。

先生からは移植に対してのリスクや、これまでにあったアクシデントの説明がありました。

多少のリスクは勿論承知の上。

妻もそれに対しては質問はありませんでした。

 

色んな同意書に署名捺印し、最終同意面談はやっと終わりました。

9時から始まり、およそ1時間半ほど。

 

ここからはもう後戻りできません。

採取まで、病気や怪我ができないので、趣味であるロードバイクは一旦お休み。

ランニングもハードな練習はせず、軽いジョギングに切り替えました。

採取は1ヶ月後。

健康を維持して、粛々と採取に備えます。